2018年02月20日

桜もちのジェラートができました。季節限定・4月半ばまでの予定です。

 18日は二十四節季の「雨水(温かさに雪が雨に変わり、氷が溶け始める頃)」、寒い日が続きますが暦では春の始まりのようです。

春の兆しが遠い北の国では、例年にない雪ときびしい寒さで普段の生活も難儀しておいでるとか…雪の降らないこの地方でははかり知れないものですね。

 今は、NHKのラジオ放送もタブレットやスマホで聞くことができ、澄んだ音質で聞くことができます。

聞き逃した放送も「聞き逃しサービス」で聞くことができ便利になりました。

ただ、夜ゆっくり聞こうと思うのですが、大半は聞き始めてすぐ寝てしまいます。

「ラジオ深夜便」の中で朝四時から始まる放送は、地味ですがその人の言葉が伝わる番組です。

なにか機会があったら聞いてみて下さい。

まだまだ寒さが続きます・・・温かいお風呂は一日の体と気持ちをほぐしてくれます。
ゆっくり入って疲れをおとりください。桜もちのジェラートができました。

「桜もちのジェラート」ができました。   季節限定・4月半ばまでの予定です。




一足早い春の先取りです。

ミルクジェラートに桜のリキュールを入れて、その中に桜葉のパウダーからめた「ぎゅうひ」を小さく切ってまぜてあります。
 
後味すっきり...上品な甘さと「桜」の香りが気持ちを和ませてくれます。
  


Posted by アリア  at 13:28Comments(0)ジェラート

2018年02月17日

バラをあしらったトッピング   バースデーケーキ

朝は冷え込みますが、晴れ渡った空が広がります。

ガラス越しのシクラメンがあでやかに映ります。 

温かい春は先ですが日差しは少し和らいだような気がします。

ご注文のバースデーケーキができました・・・バラをあしらったトッピングです。


  


Posted by アリア  at 08:01Comments(0)ジェラートケーキ

2018年02月14日

今日はバレンタインデー・・・チョコレートのケーキを作りました。

今日は、バレンタインデー。

チョコレートのジェラートケーキのご注文をいただきました。

シンプルですが、チョコレートたっぷりのケーキです。

ありがとうございます。


  


Posted by アリア  at 15:13Comments(0)ジェラートケーキ

2018年02月13日

今、チョコレートのジェラートが充実しています!

寒かった一日の日暮れの色は澄み渡った瑠璃色...毎日少しずつ長くなる夕暮れにほっとしながら、春らしい陽気を待っています。

早いですね…もう二月も半ば、小走りに暦は過ぎていきます。 

寒い冬の終わりを知らせる福寿草も咲き始め、伊豆の河津桜も咲き始めたようです。 

暖かい陽気はまだ先ですが、どこかで春が芽生えています。   


中東のキャラバン隊は、連日連夜移動していると急に二、三日移動を止めるそうです…「急いで移動すると心が追いついてこないので、心が戻ってくるまでここで休む」とか。

せかされるような情報やテレビやマスコミの流れの中で、気持ちを整えるように一日何もしないで休むのも大切なことかもしれませんね。 

まだまだ寒さが続きます・・・温かいお風呂にゆっくり入って疲れをとっておやすみ下さい


  


Posted by アリア  at 17:09Comments(0)ジェラート

2018年02月11日

「おしるこアフォガード」が好評です。

立春も過ぎ、一年の季節も始まっています。

でも寒さはまだきびしく春の訪れはしばらく先のようですね。

 「日脚伸ぶ」(ひあしのぶ)冬の季語です…冬至が過ぎると、一日に畳の目一つずつ日脚が伸びるといわれます。

日の入りも五時半近く、季節の廻りはゆっくりですが進んでいます。




おしるこにジェラートをのせた「おしるこアフォガード」が好評です。

温かいおしるこにバニラ・ミルク・煎茶のアイスがぴったりです。

ジェラートは和素材との相性が抜群ですよ。

一度お召し上がりください。 1カップ 250円




セットでお持ち帰りもできますよ! 600円
  


Posted by アリア  at 10:49Comments(0)ジェラート