2015年04月09日

よもぎ餅のジェラート

4月も前半、今週も移り気の天気が続きます。

日中の気温が10度以上違う日が交差し、定まらない初春の天候に、のったりした春の陽気はもう少し先のようです。
 
南米のウルグアイのムヒカ大統領は世界一貧乏な大統領です...自分の資産の80%を寄付し、郊外の質素な住宅に暮らし、自分の給与の大部分を財団や政府などに寄付し月10万円強で生活するしているといわれています。その大統領がリオ会議(環境の未来を決める会議)でこんなスピーチしています。

「質問をさせてください:

ドイツ人が一世帯で持つ車と同じ数の車をインド人が持てばこの惑星はどうなるのでしょうか。

息するための酸素がどれくらい残るのでしょうか。

同じ質問を別の言い方ですると、西洋の富裕社会が持つ同じ裕福な消費を世界の70億〜80億人の人ができるほどの原料がこの地球にあるのでしょうか? 可能ですか? それとも別の議論をしなければならないのでしょうか?」

「発展は人類に幸福をもたらすものでなくてはなりません。愛情や人間関係、子どもを育てること、友達を持つこと、そして必要最低限のものを持つこと。これらをもたらすべきなのです。幸福が私たちのもっとも大切なものだからです。」

何度か心で反芻したいスピーチに思いました。 

不安定な気候で風邪などを引きやすいですね...朝、一杯のお茶が気持ちを和ませてくれます。


季節のジェラートで「よもぎ餅のジェラート」を作りました。

よもぎの香りがほのかにして、「ぎゅうひ」と「小豆の鹿の子」がトッピングしてあります。

340円

よもぎ餅のジェラート




同じカテゴリー(ジェラート)の記事画像
店頭では、5種類選べる「カップ彩り」3種類の「最中の彩り」が人気です。
市場でおいしい果物を仕入れてきました・・・アイスの材料です。
桃のシャーベットができました。
「いちご大福」のジェラートバージョン「まるで!いちご大福」ができました・・・いちごが手に入る間の限定商品です。
袋井の雪島さんからメロンを分けていただきました・・・メロンのシャーベット
6月は果物の季節です。 季節のジェラートをお楽しみ下さい。
同じカテゴリー(ジェラート)の記事
 店頭では、5種類選べる「カップ彩り」3種類の「最中の彩り」が人気です。 (2023-08-13 11:44)
 市場でおいしい果物を仕入れてきました・・・アイスの材料です。 (2023-08-10 13:10)
 桃のシャーベットができました。 (2023-08-08 21:32)
 「いちご大福」のジェラートバージョン「まるで!いちご大福」ができました・・・いちごが手に入る間の限定商品です。 (2023-07-13 22:12)
 袋井の雪島さんからメロンを分けていただきました・・・メロンのシャーベット (2023-06-29 21:12)
 6月は果物の季節です。 季節のジェラートをお楽しみ下さい。 (2023-06-22 06:59)

Posted by アリア  at 18:10│Comments(1)ジェラート
この記事へのコメント
ウルグアイの大統領。ワンダフルな大統領ですね。

動画、スピーチを見ましたが素晴らしい
こんな方が地球上に居るのかと思いました。

こう言う見方をされる方がどっさり居れば地球は平和でしょうね。

実現はとても難しいと思いますが。
Posted by アトリエさん at 2015年04月12日 12:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
よもぎ餅のジェラート
    コメント(1)