2007年05月31日

ジェラートって?

ジェラートは、もともとはイタリア語で「アイスクリーム」のことです。 

 ジェラートは低脂肪、低カロリー。空気含有量は20~40%と少なく、密度が濃くて、こくがあるにも関わらず、乳脂肪は4%~7%とアメリカンタイプのアイスクリームの約半分です。 新鮮な素材を使い、こくがあるのにさっぱりと口当たりがよく、人口糊料や保存料の添加もしていないので、安心して食べられる大変ヘルシーな食べ物です。

日本では、イタリア風味らしいアイスクリームやシャーベットを総称して、「ジェラート」とよばれることもあるようです。しかし、本来、ジェラートには、インダストリアル・ジェラートと、アルチザン・ジェラートの2種類があります。インダストリアル・ジェラートは、大量生産のもののことです。

アルチザン・ジェラートは、1軒1軒のお店で、その都度新鮮な素材を使って仕込まれた手作りとも言えるこだわりのアイスクリームのことです。 当店も小さな店ですが、小さな店の個性を大切にしていきたいと思っています。  


Posted by アリア  at 21:20Comments(0)ジェラート

2007年05月31日

コーヒーとバニラ

今朝は、少し早くからアイスの仕込みです。

空が明るくなるのも随分と早くなったものですね。

一服...いれたてのコーヒーに

バニラアイスを小さなデッシャーで...

小さな贅沢ですが、これはおすすめ。

明日から六月、梅雨も間近...

ちょっとした息抜きで一日も気持ちが落ち着きます。  


Posted by アリア  at 11:44Comments(0)

2007年05月30日

お米のジェラート

 米屋なのでお米のジェラートを作っています。

 お米のジェラートはイメージとはちがって、とてもさわやか...柔らかい米粒も少し残っています。 

 お米を硬めに茹で、お湯を捨てて、牛乳で炊きレモンの皮、ラム酒、バターを加えてあります。 

 
 和風のようですが、イタリアのレシピーです。  

 後味さっぱりで、これからが旬です。
   
    


Posted by アリア  at 13:09Comments(0)ジェラート

2007年05月29日

新茶(煎茶)のジェラートができました。

新茶(煎茶)のジェラートができました。  

地元のお茶屋さんの依頼を受けて、お茶屋さんオリジナルの煎茶のジェラートを作らせていただきました。

抹茶のジェラートは定番なんですが、煎茶のジェラートは産地ならではですね。

さわやかで、これから夏にむけて抹茶よりおすすめです。


自店・自園のお茶のジェラートをオリジナルの贈り物などに作らせていただいています。

御中元にいかがですか?  


Posted by アリア  at 11:14Comments(0)ジェラート

2007年05月29日

デコレーションのジェラートケーキです。

デコレーションのジェラートケーキができました。 これはバースデーケーキです。

お好みの二種類のフレーバーで作ります。 バニラと抹茶、ショコラとお米などいろいろできます 。

六等分か八等分にカットして召し上がれ。

二日ほど前にご注文いただければ、お好きな型でお作りします。 アイスなのでどこでも発送いたします。

  


Posted by アリア  at 07:34Comments(0)ジェラートケーキ

2007年05月28日

新しい五つのフレーバーができました。

春からジェラートも少しリニューアル...さわやかな口当たりとすつきりしたおいしさのジェラートができました。 

●ヨーグルトピーチマンゴー  ●ニューピスタチオ  ●チーズ  ●ティラミス  ●ストロベリーバナナ 

の五つのジェラートです。



  


Posted by アリア  at 19:45Comments(1)ジェラート

2007年05月28日

黒胡麻のジェラート

胡麻のジェラートは、備中(岡山県)の黒胡麻を当店で炒って挽いたものを原料にしています。 黒胡麻は高品質のタンパク質や、ビタミンE、亜鉛、カルシウム、鉄、不飽和脂肪酸(リノール酸・オレイン酸)などを豊富に含んでいます。
さらに胡麻特有のセサミンやセサミノールといった有効成分も含まれています。
そんな黒胡麻たっぷりのジェラートです。 
  


Posted by アリア  at 16:50Comments(0)ジェラート

2007年05月28日

アップルパイ風ジェラートケーキ

ジェラートケーキの一つです。

昨年、クリスマスに好評でした「アップルパイ風のジェラートケーキ」…静岡の「こだわりの果物屋・紅光さん」のりんごを使い、今までで一番 リピートの多かったケーキです。  

りんごが採れるまでお待ち下さいね。
  


Posted by アリア  at 11:33Comments(0)ジェラートケーキ

2007年05月27日

今日の太田川は浅黄色

久しぶりにまとまった雨のせいか

今日になっても太田川は、山の色を移すかのように落ち着いた色をしています。

水嵩も増え...今日の川はゆっくりと流れていました。。  


Posted by アリア  at 19:06Comments(0)日記

2007年05月27日

フルーツたっぷり・ジェラートケーキ

フルーツたっぷりのジェラートケーキができました。

キリッシュのきいたホワイトクリームの中に、季節の色とりどりの6種類のシャーベット。
桃、巨峰、メロン、マンゴーなど

切り分けたときなんの果物のシャーベットか....お楽しみです。

  


Posted by アリア  at 16:48Comments(1)ジェラートケーキ

2007年05月27日

森の小さなアイス屋です。


森の小さなアイス屋です。

本業は米屋なんですが、米屋よりアイス屋のほうがとおるみたいです。

小さい町なので、お惣菜を作ったり、お豆を煮たり...少しずつですが、いいものを作っていきたいと思っています。   


Posted by アリア  at 16:47Comments(0)日記