2022年07月18日

桃のシャーベットができました。

日曜日は、久しぶりに青空が広がり暑かったのですが、何かほっとした気持ちになりました。

でも今週は晴れマークは余り見られません・・・まだしばらくは、梅雨空のような日が続きますね。 

ここに来て、コロナ感染症の第七波の急拡大で、予定されていた行事やイベントも、残念ですが取りやめるところも増え、折角先が見え始めた状況がまた不安視されています。

こんな時期ですが、気持ちを癒やしながら十分体調にお気をつけてお過ごしください。
 

「桃のシャーベット」ガ出来ました。浜松の市場の八百屋さんおすすめの桃(あかつき)です。

蒸し暑さの中、ねっとりした甘さの桃のシャーベットは、ちょとした清涼剤です。 

プラム・桃・スイカと季節のジェラートが揃いました(果物がある間、作らしていただきます)・・・夏の和みにお召し上がりください。


  


Posted by アリア  at 18:05Comments(0)ジェラート手作り

2022年07月14日

「ブランデーりんご」のジェラートができました。風味豊かなジェラートです。

戻り梅雨なのか、今週も雨マークが連なります。

午後になっての急な雨、豪雨のような雨も降り、昔の夕立とは違って場所によっては時間100ミリ以上の所もあるようです。

温暖化のせいか、年々の荒ぶれた気候に不安をおぼえます。

今週はお盆、一昔のお盆とは違った情景も時代の流れですね。

また、コロナ禍の影響もあるのでしょうが、いろいろな生業が変わってきました。

様々な乾物を丁寧に教えてくれた乾物問屋さん、新鮮な刺身をさばいてくれた魚屋さんもなくなり、会話も無くパックされた商品を買うようになって、なにか味気ない気持ちになったりします。

効率化、デジタル化の流れはますます加速されていくんでしょうね。

蒸し暑さが続く中、朝一杯の緑茶は、からだを整えてくれます。  心地よい一日をお過ごしください。

  


Posted by アリア  at 05:40Comments(0)ジェラートケーキジェラート

2022年07月05日

6日の水曜日、地区の電線工事で停電の為午後1時~4時まで閉店になります。

猛暑日の後は、戻り梅雨と台風…今週は雨模様の一週間になりそうです。

台風の雨も心配ですね。 

申し訳ありませんが、6日の水曜日はこの地区の通りが午後1時から4時まで、工事のため停電になりますので、その間、店を閉めさせていただきます。

アイスの冷凍庫の開け閉めが出来ませんので。大変ご迷惑をおかけしますがご了承ください。  

今年は熱中症の方が例年以上とのことです。

また「かくれ熱中症」で自覚が無いまま、意識障害で緊急搬送される方も増えています。 

小まめな水分補給で脱水状態にならないようにお気をつけ下さい。

不安定な天候で体調がくずれやすくなります・・・十分な睡眠と食事、無理をせず身体を休ませながらお過ごしください。

今週のジェラートケーキ



中には、いろいろなジェラートが詰まっています。


  


Posted by アリア  at 07:06Comments(0)ジェラートケーキジェラート