2017年05月20日
PBで「おんな泣かせ」のアイスを作らせていただいています。
沖縄ではもう梅雨入り、早いものですね。
店先のバラが咲き、薄いピンク色が目を楽しませてくれます。
この地方では、梅雨入りの前の二、三週間は光がとても綺麗な季節と言われます。
暮れなずむ夕暮れ、日中の暑さも和らぎ5月の風と夕日を楽しむことができます。

PBで「おんな泣かせ」のアイスを作らせていただいています。
純米大吟醸「おんな泣かせ」(静岡・大村酒造)さんの酒粕を使った贅沢な大人のアイスです。
日本酒を一口含んだときのような香りが鼻に抜けると、後味はミルクですっきりしています。
県内のお酒屋さんで売ってくれています。 ぜひ一度お召し上がり下さい。
申し訳ありません。委託製造ですので、店では販売していません。
店先のバラが咲き、薄いピンク色が目を楽しませてくれます。
この地方では、梅雨入りの前の二、三週間は光がとても綺麗な季節と言われます。
暮れなずむ夕暮れ、日中の暑さも和らぎ5月の風と夕日を楽しむことができます。

PBで「おんな泣かせ」のアイスを作らせていただいています。
純米大吟醸「おんな泣かせ」(静岡・大村酒造)さんの酒粕を使った贅沢な大人のアイスです。
日本酒を一口含んだときのような香りが鼻に抜けると、後味はミルクですっきりしています。
県内のお酒屋さんで売ってくれています。 ぜひ一度お召し上がり下さい。
申し訳ありません。委託製造ですので、店では販売していません。
2017年05月15日
アイスクリーム 豆知識 1
アイスクリーム 豆知識 その1

今では一年中食べられるアイスクリームですが、アイスクリームもいろいろな種類があります。
大きく分けて、アイスクリームと氷菓、これは乳成分があるかないかで分類されます。
またアイスクリームも乳成分(乳固形分と乳脂肪分)の量によって、アイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイスの3つに分類されています。
乳成分の含有率の多い方から●「アイスクリーム」●「アイスミルク」●「ラクトアイス」と3つの種類に分けられます。
店で作っているジェラートは「アイスミルク」になります。
乳成分は中間ですが、その分、空気の含有量を控えコクと旨味を出しています。
ジェラートの材料の8割は牛乳と生クリームです。
一般に買いやすく売られているアイスクリームの多くは「ラクトアイス」が多く、その材料の殆どは植物性油脂(パーム油、ヤシ油)で牛乳や生クリームは余り入っていません。
コーヒーに入れるコーヒーフレッシュと同じです。それだけ価格は安くなっています。
アイスクリームに牛乳や生クリームがはいっていないのも不思議な気がしますが、いろいろな組み合わせで、おいしく食べられるように工夫してあります。
高級アイスの「ハーゲンダッツ」の材料はクリームが主な原料で、おいしい濃厚な味を出しています。
ジェラートは、生乳が多いので口溶けがやさしく、後味がサッパリです。アイスクリームは同じようにみえも材料は様々ですね。
お好みのアイスをお召し上がり下さい。
いろいろなお店でジェラートを扱っていただくようになりました。
「うめの湯」さんは愛知県の鳳来町の温泉施設です。
山奥の静かなところにあり、温泉に入りながら山の景色が楽しめます。食事ができ、湯上りは横になってくつろげます。
周辺には観光名所があり、一年を通してイベントが一杯あります。
平日でも遠方からのお客さんが多く、びっくりしました。
梅の産地でとても有名です。
お風呂上がりにジェラートをと言って下さり、カップのジェラートを置かせてもらっています。
依託で梅のシャーベットを作らせもらうようになりました。 今、いろいろ試作中です。
近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。


今では一年中食べられるアイスクリームですが、アイスクリームもいろいろな種類があります。
大きく分けて、アイスクリームと氷菓、これは乳成分があるかないかで分類されます。
またアイスクリームも乳成分(乳固形分と乳脂肪分)の量によって、アイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイスの3つに分類されています。
乳成分の含有率の多い方から●「アイスクリーム」●「アイスミルク」●「ラクトアイス」と3つの種類に分けられます。
店で作っているジェラートは「アイスミルク」になります。
乳成分は中間ですが、その分、空気の含有量を控えコクと旨味を出しています。
ジェラートの材料の8割は牛乳と生クリームです。
一般に買いやすく売られているアイスクリームの多くは「ラクトアイス」が多く、その材料の殆どは植物性油脂(パーム油、ヤシ油)で牛乳や生クリームは余り入っていません。
コーヒーに入れるコーヒーフレッシュと同じです。それだけ価格は安くなっています。
アイスクリームに牛乳や生クリームがはいっていないのも不思議な気がしますが、いろいろな組み合わせで、おいしく食べられるように工夫してあります。
高級アイスの「ハーゲンダッツ」の材料はクリームが主な原料で、おいしい濃厚な味を出しています。
ジェラートは、生乳が多いので口溶けがやさしく、後味がサッパリです。アイスクリームは同じようにみえも材料は様々ですね。
お好みのアイスをお召し上がり下さい。
いろいろなお店でジェラートを扱っていただくようになりました。
「うめの湯」さんは愛知県の鳳来町の温泉施設です。
山奥の静かなところにあり、温泉に入りながら山の景色が楽しめます。食事ができ、湯上りは横になってくつろげます。
周辺には観光名所があり、一年を通してイベントが一杯あります。
平日でも遠方からのお客さんが多く、びっくりしました。
梅の産地でとても有名です。
お風呂上がりにジェラートをと言って下さり、カップのジェラートを置かせてもらっています。
依託で梅のシャーベットを作らせもらうようになりました。 今、いろいろ試作中です。
近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

2017年05月13日
いなさ牛乳を使った「ミルク・いなさ牛乳」のジェラート
五月も中旬、店前の小さな花壇にクレマチスが濃紫色の花を咲かせ始めました。
五月の花はあでやかです。ツツジ、バラ、花菖蒲...梅雨前の季節の光に映えて目を楽しませてくれてくれます。
朝映えと夕映え、ゆっくりとした時の流れに川沿いの景色が輝きます...そう、今は一番心が和む季節ですね。
暖かさに誘われてアイス作りが少し忙しくなってきました。
道の駅や、温泉施設でも声をかけていただいて遠方の配達も増えてきました。 ありがたいと思います。
だいぶ日中の気温も上がってきました.暑さ対策もそろそろ、体調にお気をつけ下さい。
いなさ牛乳を使った「ミルク・いなさ牛乳」のジェラート
お客様のご要望で「いなさ牛乳」を使ったミルクのジェラートを作りました。
コクと甘みがあり、さっぱりとした後味が楽しめます。
新鮮でやさしい味わいの「ミルク・いなさ牛乳」のジェラートです・・・一度お召し上がり下さい。
新発売 290円

五月の花はあでやかです。ツツジ、バラ、花菖蒲...梅雨前の季節の光に映えて目を楽しませてくれてくれます。
朝映えと夕映え、ゆっくりとした時の流れに川沿いの景色が輝きます...そう、今は一番心が和む季節ですね。
暖かさに誘われてアイス作りが少し忙しくなってきました。
道の駅や、温泉施設でも声をかけていただいて遠方の配達も増えてきました。 ありがたいと思います。
だいぶ日中の気温も上がってきました.暑さ対策もそろそろ、体調にお気をつけ下さい。
いなさ牛乳を使った「ミルク・いなさ牛乳」のジェラート
お客様のご要望で「いなさ牛乳」を使ったミルクのジェラートを作りました。
コクと甘みがあり、さっぱりとした後味が楽しめます。
新鮮でやさしい味わいの「ミルク・いなさ牛乳」のジェラートです・・・一度お召し上がり下さい。
新発売 290円
