2020年06月24日
プラム(大石早生)のシャーベットができました。
梅雨らしい蒸し暑い日が続きます。
来週は7月・・・もう半年が過ぎようとしています。
ここにきてコロナ感染症も日本では少し落ち着きもみられますが、世界では感染者が900万人、わずか7日間で100万人増えたと報道されています。
ワクチンや治療薬の開発が急務になっています。
この感染症の収束には3年から5年かかるとも言われ、今後の予測はむずかしいようです。
話は変わりますが、2017年の日本人の平均摂取カロリーは1897kcal、これは終戦直後の1903kcalよりもも低い数字です・・・ちょっとびっくりですね。
これは慢性型低栄養の状態で、特にビタミン、ミネラルが不足している人が殆どとのことです。
ファーストフードや同じものばかり食べる偏食、見た目が良くても栄養価の少ない食事、過剰なカロリー制限、サプリメントに頼りすぎなど、いろいろな原因があげられています。
感染症には、からだの免疫力を高めていくことが必要ですね。
それには、普段の食事が大切のようです・・・反省を込めて思い直しています。
暑い日も多くなりました。…熱中症にならないように少しづつでも水分をとるように心がけ下さい。

来週は7月・・・もう半年が過ぎようとしています。
ここにきてコロナ感染症も日本では少し落ち着きもみられますが、世界では感染者が900万人、わずか7日間で100万人増えたと報道されています。
ワクチンや治療薬の開発が急務になっています。
この感染症の収束には3年から5年かかるとも言われ、今後の予測はむずかしいようです。
話は変わりますが、2017年の日本人の平均摂取カロリーは1897kcal、これは終戦直後の1903kcalよりもも低い数字です・・・ちょっとびっくりですね。
これは慢性型低栄養の状態で、特にビタミン、ミネラルが不足している人が殆どとのことです。
ファーストフードや同じものばかり食べる偏食、見た目が良くても栄養価の少ない食事、過剰なカロリー制限、サプリメントに頼りすぎなど、いろいろな原因があげられています。
感染症には、からだの免疫力を高めていくことが必要ですね。
それには、普段の食事が大切のようです・・・反省を込めて思い直しています。
暑い日も多くなりました。…熱中症にならないように少しづつでも水分をとるように心がけ下さい。

店頭では、5種類選べる「カップ彩り」3種類の「最中の彩り」が人気です。
市場でおいしい果物を仕入れてきました・・・アイスの材料です。
桃のシャーベットができました。
「いちご大福」のジェラートバージョン「まるで!いちご大福」ができました・・・いちごが手に入る間の限定商品です。
袋井の雪島さんからメロンを分けていただきました・・・メロンのシャーベット
6月は果物の季節です。 季節のジェラートをお楽しみ下さい。
市場でおいしい果物を仕入れてきました・・・アイスの材料です。
桃のシャーベットができました。
「いちご大福」のジェラートバージョン「まるで!いちご大福」ができました・・・いちごが手に入る間の限定商品です。
袋井の雪島さんからメロンを分けていただきました・・・メロンのシャーベット
6月は果物の季節です。 季節のジェラートをお楽しみ下さい。
Posted by アリア at 07:04│Comments(0)
│ジェラート