2021年03月10日
最中ではさんだジェラート・・・パリッとした食感がおすすめです。
三月、温度差のある日が交差する季節・・・日によっては10度以上も違いがあります。
まとまりにくい服装も今の季節の特徴ですね。
5日は暦「啓蟄」、虫も這い出し・・・もう春は始まっています。
11日は東北大震災から10年をむかえます。
コロナ感染症の中、抗しようのない災害や感染症に向き合っていくことの困難さにあらためて思いをつのらせます。
また、人のつながりが大切なことを思わずにいられなかった日の歩みだったように思います。
ほほえむ笑顔を咲顔(えがお)と書きます・・・今の困惑の世界にいずれ咲顔がおとずれることを待ちたいと思います。
体調がくずれやすい時期です...疲れを残さないようお気をつけ下さい。
最中のジェラートにフタをつけてお召し上がりください・・・最中ではさんだジェラートが好評です。
「桜もち」と「」お煎茶」「柚子マーマレード」の組み合わせが、パリッとした最中にあっています。
フタをつけると、すみません 370円になります。

まとまりにくい服装も今の季節の特徴ですね。
5日は暦「啓蟄」、虫も這い出し・・・もう春は始まっています。
11日は東北大震災から10年をむかえます。
コロナ感染症の中、抗しようのない災害や感染症に向き合っていくことの困難さにあらためて思いをつのらせます。
また、人のつながりが大切なことを思わずにいられなかった日の歩みだったように思います。
ほほえむ笑顔を咲顔(えがお)と書きます・・・今の困惑の世界にいずれ咲顔がおとずれることを待ちたいと思います。
体調がくずれやすい時期です...疲れを残さないようお気をつけ下さい。
最中のジェラートにフタをつけてお召し上がりください・・・最中ではさんだジェラートが好評です。
「桜もち」と「」お煎茶」「柚子マーマレード」の組み合わせが、パリッとした最中にあっています。
フタをつけると、すみません 370円になります。

店頭では、5種類選べる「カップ彩り」3種類の「最中の彩り」が人気です。
市場でおいしい果物を仕入れてきました・・・アイスの材料です。
桃のシャーベットができました。
「いちご大福」のジェラートバージョン「まるで!いちご大福」ができました・・・いちごが手に入る間の限定商品です。
袋井の雪島さんからメロンを分けていただきました・・・メロンのシャーベット
6月は果物の季節です。 季節のジェラートをお楽しみ下さい。
市場でおいしい果物を仕入れてきました・・・アイスの材料です。
桃のシャーベットができました。
「いちご大福」のジェラートバージョン「まるで!いちご大福」ができました・・・いちごが手に入る間の限定商品です。
袋井の雪島さんからメロンを分けていただきました・・・メロンのシャーベット
6月は果物の季節です。 季節のジェラートをお楽しみ下さい。
Posted by アリア at 16:20│Comments(0)
│ジェラート