2007年07月04日

梅雨も本番

梅雨も本番…雨っぽい一週間になりそうです。 急に蒸し暑くなってきました。
湿気が多いと腎臓に負担がかかるそうです。うり類は腎気を養い、水気をおろし、むくみをとると言われます。(西瓜糖は腎臓病によいとのこと)  暑い時のきゅうりの三杯酢など季節ごとにつながっている食べ物は、身体が素直に受けつけます。
「食べつかせる」こんな言葉があります…食べれば元気がでるのに食欲のきっかけがつかめない人に、気の先をつかんで好みのものを与え食をそそること。 出汁をとった味噌汁に、旬の野菜、豆腐、卵などを入れた「おみおつけ」だけでも一日の活力源になります。暑さごとに疲れがたまっていく時期です。 十分な睡眠と水分をお取り下さい。
梅雨も本番


同じカテゴリー(日記)の記事画像
一週間のお知らせ
春はやさしい光の季節。
「日脚伸ぶ」・・・すこしづつ、春に近づいています。
四月も半ばになりました。
ドイツ メルケル首相の演説
一週間のお知らせ NO 796号
同じカテゴリー(日記)の記事
 一週間のお知らせ (2023-03-08 19:03)
 春はやさしい光の季節。 (2021-03-02 14:36)
 「日脚伸ぶ」・・・すこしづつ、春に近づいています。 (2021-02-11 13:02)
 四月も半ばになりました。 (2020-04-14 14:34)
 ドイツ メルケル首相の演説 (2020-04-07 07:11)
 一週間のお知らせ NO 796号 (2020-03-24 07:00)

Posted by アリア  at 15:32│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨も本番
    コメント(0)