2016年12月09日
ショコラオランジュのクリスマスケーキです。
師走の朝は静かです。 ゆっくりと日が昇り、冷えた町の通りが白んできます。
昨夜は本を読んで遅くなってしまい、寝不足気味ですが、がんばっていきます。


ショコラ・オランジュのクリスマスケーキです。
ショコラオーレの土台の中に、抹茶&アーモンドのプラリネ&ブラッドオレンジのシャーベトを入れました。
チョコレートにベスマッチのジェラートのみ合わせです。
表面はツヤのあるチョコレートと砂糖漬けのオレンジで飾ってあります。
チョコレート好きな方におすすめです。 5号 4,200円
昨日は白花豆を煮てみました。



白花豆 500㌘ 鬼ザラ糖 300㌘ 塩 少々
新豆なので水に浸さず、そのまま火にかけます。
いんげん豆は、特に新豆の場合、直ぐ煮てもおいしく煮えますよ!
最初は中火で、少しフツフツしてきたら弱火にします。
白花豆はそれほどアクは強くないのですが、1度ゆでこぼします。
沸騰しすぎないよう火加減に気を付けて1時間半~2時間ほど煮ます。
豆がゆで汁に常に浸った状態を保つよう、ゆで汁が少なくなったら差し水をしながら煮ます。
豆が柔らかくなったら火を止めて、豆の2/3ほどの量までゆで汁を捨てます。
砂糖を入れ塩も入れます。砂糖がなじむように10分ほど煮たら出来上がりです。
花豆はホクホクしてとっておいしいお豆です。 おせち料理の豆きんとんに、この白花豆は適しています。

「大人になるって おもしろい?」 清水真砂子 著
ご縁を頂いて、清水先生からこの本を送っていただきました。
若い人向けの本ですが、この年になったから共感できることが多い本でした。
共感というよりすてきな言葉を贈っていただいたような気がします。
何かご縁がありましたら、お読み下さい。
昨夜は本を読んで遅くなってしまい、寝不足気味ですが、がんばっていきます。


ショコラ・オランジュのクリスマスケーキです。
ショコラオーレの土台の中に、抹茶&アーモンドのプラリネ&ブラッドオレンジのシャーベトを入れました。
チョコレートにベスマッチのジェラートのみ合わせです。
表面はツヤのあるチョコレートと砂糖漬けのオレンジで飾ってあります。
チョコレート好きな方におすすめです。 5号 4,200円
昨日は白花豆を煮てみました。



白花豆 500㌘ 鬼ザラ糖 300㌘ 塩 少々
新豆なので水に浸さず、そのまま火にかけます。
いんげん豆は、特に新豆の場合、直ぐ煮てもおいしく煮えますよ!
最初は中火で、少しフツフツしてきたら弱火にします。
白花豆はそれほどアクは強くないのですが、1度ゆでこぼします。
沸騰しすぎないよう火加減に気を付けて1時間半~2時間ほど煮ます。
豆がゆで汁に常に浸った状態を保つよう、ゆで汁が少なくなったら差し水をしながら煮ます。
豆が柔らかくなったら火を止めて、豆の2/3ほどの量までゆで汁を捨てます。
砂糖を入れ塩も入れます。砂糖がなじむように10分ほど煮たら出来上がりです。
花豆はホクホクしてとっておいしいお豆です。 おせち料理の豆きんとんに、この白花豆は適しています。

「大人になるって おもしろい?」 清水真砂子 著
ご縁を頂いて、清水先生からこの本を送っていただきました。
若い人向けの本ですが、この年になったから共感できることが多い本でした。
共感というよりすてきな言葉を贈っていただいたような気がします。
何かご縁がありましたら、お読み下さい。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
寒くなると「おしるこ」もいいですね。
昨日の日曜日、小国神社の紅葉は素敵でした。
今日の誕生日ケーキです。
一週間のお知らせ
今月でジェラートとお惣菜をはじめて、28年になります。 ありがとうございます。
寒くなると「おしるこ」もいいですね。
昨日の日曜日、小国神社の紅葉は素敵でした。
今日の誕生日ケーキです。
一週間のお知らせ
今月でジェラートとお惣菜をはじめて、28年になります。 ありがとうございます。