2020年03月09日
サッカーボールのジェラートケーキ
温度差のある日が交差する季節・・・日によっては10度以上も違いがあります。
まとまりにくい服装も今の季節の特徴ですね。 5日は暦で「啓蟄(冬ごもりしていた虫も動き始め)」もう春は始まっています。
春の訪れも今年は新型コロナウイルスの影響で人の出は随分少なくなっています。
日曜日に配達に行った所も何時もは混雑しているのですが、めずらしく人も少なく(雨と寒さのせいもあったでしょうが)驚きました。
集会の自粛、イベントや行事の中止や延期など気が滅入ることが多いのですが、この感染症もいつかは治まりますし、それまでゆったりと構えていくのが心の健康につながるといわれます。
気持ちをつなげながら、言葉の掛け合いも大切な時期です・・・心がけていきたいと思います。
体調管理がむずかしい時期です・・・お気をつけてお過ごしください。
ジェラートケーキもいろいろなご注文が


ジェラートケーキも最近はいろいろなご注文をいただきようになりました。
最近は「ラグビーボール」や「サッカーボール」も作らせていただきました。
ケーキの中にはいろんな種類のフレーバーを詰めてありますので、楽しんで召し上がっていただけます。
またなにか機会がありましたら、こんなケーキをとお問い合わせください・・・チャレンジしてみます。
まとまりにくい服装も今の季節の特徴ですね。 5日は暦で「啓蟄(冬ごもりしていた虫も動き始め)」もう春は始まっています。
春の訪れも今年は新型コロナウイルスの影響で人の出は随分少なくなっています。
日曜日に配達に行った所も何時もは混雑しているのですが、めずらしく人も少なく(雨と寒さのせいもあったでしょうが)驚きました。
集会の自粛、イベントや行事の中止や延期など気が滅入ることが多いのですが、この感染症もいつかは治まりますし、それまでゆったりと構えていくのが心の健康につながるといわれます。
気持ちをつなげながら、言葉の掛け合いも大切な時期です・・・心がけていきたいと思います。
体調管理がむずかしい時期です・・・お気をつけてお過ごしください。
ジェラートケーキもいろいろなご注文が


ジェラートケーキも最近はいろいろなご注文をいただきようになりました。
最近は「ラグビーボール」や「サッカーボール」も作らせていただきました。
ケーキの中にはいろんな種類のフレーバーを詰めてありますので、楽しんで召し上がっていただけます。
またなにか機会がありましたら、こんなケーキをとお問い合わせください・・・チャレンジしてみます。
2020年02月10日
バレンタインデーにご依頼のケーキ
立春が過ぎた今の時期が一番寒いですね。
これからも寒暖の日が交互に続き春の訪れに備えます。 新型肺炎の拡散が続いています・・・依然沈静の兆しが見えず、日本での感染が広がらないように願わずにはいられませんね。
「冬季うつ」・・・冬には気分が落ち込むことがあります。日光浴が大切なことがわかってきました。
太陽光のエネルギーは桁違いに強く、部屋の中の照度が500〜1000ルクスなのに対し、屋外では曇りの日でも1万ルクス以上の光を浴びることができます。
天気が良けれ ば朝のうちに外へ出て、しっかりと太陽の光を浴びてみませんか?
食事と睡眠・温かいお風呂・ひなたっぼこなど・・・ちょっとした習慣が病気に負けない体を作ってくれます。 無理なく心がけください。
これからも寒暖の日が交互に続き春の訪れに備えます。 新型肺炎の拡散が続いています・・・依然沈静の兆しが見えず、日本での感染が広がらないように願わずにはいられませんね。
「冬季うつ」・・・冬には気分が落ち込むことがあります。日光浴が大切なことがわかってきました。
太陽光のエネルギーは桁違いに強く、部屋の中の照度が500〜1000ルクスなのに対し、屋外では曇りの日でも1万ルクス以上の光を浴びることができます。
天気が良けれ ば朝のうちに外へ出て、しっかりと太陽の光を浴びてみませんか?
食事と睡眠・温かいお風呂・ひなたっぼこなど・・・ちょっとした習慣が病気に負けない体を作ってくれます。 無理なく心がけください。

2019年12月14日
2019年08月07日
お客様からジェラートケーキのご注文をいただきました。
朝早くから蝉しぐれ…連日の猛暑で37度を超す地域もあり厳しい暑さを迎えています。
寝苦しい熱帯夜で疲れが抜けませんが、適度に冷房など使い、十分な睡眠をおとり下さい。
熱中症の予防に冷ましたお茶や麦茶で水分をとったり、果物を召し上がって体調を整えることも大切ですね。
チャーハンを作るのにどのレシピを見ても化学調味料を入れるように書いてありますが、塩と胡椒だけで味付けしてみました。
塩はごはんの0.8%…それに黒コショウでおいしいチャーハンができます。
どんな料理でも少し化学調味料をと、思い込みもあるようで、反省もしています。
化学調味料の入らない料理は後味がすっきりで、口に残りません。
なんとかエキス、アミノ酸等、大量生産の必需品ですが、本来はなくてもいいものですね…気を付けていきたいと思います。
夜まで冷房が当たり前の気候です。 無理をなさらないで、適度の休みをとって暑さをのりこえて下さい。
お客様からジェラートケーキのご注文をいただきました。

お孫さんへの贈り物とのこと・・・喜んでいただけるといいのですが。
川島コーヒー(静岡市)さんのエスプレッソ・ジェラート(濃いめ)

静岡の川島コーヒーさんのエスプレッソジェラート(濃いめ)が好評です。
ホワイトベースでコーヒーの味と苦みを強調したこのジェラートは、食べていただいた方の口コミで広がっています。
わざわざ来て下さるお客様もいてありがたいです。
口に残るエスプレッソの苦みが暑さに疲れた気持ちを和ませてくれます。 今、よく売れています。
川島コーヒーさんで売られているエスプレッソジェラートは、もう少し濃くて本格的な味わいです。
ぜひ、そちらも機会がありましたらお召し上がりください。
寝苦しい熱帯夜で疲れが抜けませんが、適度に冷房など使い、十分な睡眠をおとり下さい。
熱中症の予防に冷ましたお茶や麦茶で水分をとったり、果物を召し上がって体調を整えることも大切ですね。
チャーハンを作るのにどのレシピを見ても化学調味料を入れるように書いてありますが、塩と胡椒だけで味付けしてみました。
塩はごはんの0.8%…それに黒コショウでおいしいチャーハンができます。
どんな料理でも少し化学調味料をと、思い込みもあるようで、反省もしています。
化学調味料の入らない料理は後味がすっきりで、口に残りません。
なんとかエキス、アミノ酸等、大量生産の必需品ですが、本来はなくてもいいものですね…気を付けていきたいと思います。
夜まで冷房が当たり前の気候です。 無理をなさらないで、適度の休みをとって暑さをのりこえて下さい。
お客様からジェラートケーキのご注文をいただきました。

お孫さんへの贈り物とのこと・・・喜んでいただけるといいのですが。
川島コーヒー(静岡市)さんのエスプレッソ・ジェラート(濃いめ)

静岡の川島コーヒーさんのエスプレッソジェラート(濃いめ)が好評です。
ホワイトベースでコーヒーの味と苦みを強調したこのジェラートは、食べていただいた方の口コミで広がっています。
わざわざ来て下さるお客様もいてありがたいです。
口に残るエスプレッソの苦みが暑さに疲れた気持ちを和ませてくれます。 今、よく売れています。
川島コーヒーさんで売られているエスプレッソジェラートは、もう少し濃くて本格的な味わいです。
ぜひ、そちらも機会がありましたらお召し上がりください。
2018年12月07日
2018年11月28日
クリスマスケーキ(アイス)のご予約を承っています。
11月も末、 クリスマスケーキの準備がはじまりました。
クリスマスケーキにはイチゴ、チョコレート、モンブランなどいろいろな型があります。
小さな店の手作りですので一つずつご要望に合わせてお作りしています。
4,5,6号サイズのものがあります。(2700円~ 3600円~ 4700円~)
お好みのジェラートのフレーバーでもお作りしますので、喜んでいただけます。
10日までにご予約いただけるとありがたいです。

クリスマスケーキにはイチゴ、チョコレート、モンブランなどいろいろな型があります。
小さな店の手作りですので一つずつご要望に合わせてお作りしています。
4,5,6号サイズのものがあります。(2700円~ 3600円~ 4700円~)
お好みのジェラートのフレーバーでもお作りしますので、喜んでいただけます。
10日までにご予約いただけるとありがたいです。

2018年11月15日
モンブランのジェラートケーキができました。
十一月も瞬く間に中旬...お祭り明けの日の進みは気ぜわしないほど早いですね。
来月は師走、クリスマス、年の暮れと...まだ実感がわきませんが年の流れが迫っています。
季節は秋も深まり山も少しずつ色づき始めてきました。
秋の夕焼けは色濃く、情緒を残しながら足早に暮れていきます。
夕餉には温かいものが好まれ、鍋物がおいしい季節になってきました。
「卒寿とは大気の如し雑煮喰う」 「柿食えば子規享年の倍生きて」俳句のことは何もわからないのですが
波多野完治さん92歳の最初の句集「老いのうぶ声」に楽しい句が載っていました・・ 80歳から俳句の道に入り12年後についに句集を出版したとのことです。
心理学者として高名な方ですが「私の長寿も一つは俳句のおかげかもしれない」と言っています。
俳句の世界もいいですね。
朝晩は、もう例年並みの温度です。風邪も流行ってきました。
服装をコマメに替えて調節してください。
ご注文の「モンブランのジェラートケーキ」ができました。
モンブランケーキには、「カシス」のシャーベットがよく合います。
ケーキの中に一杯詰めてあります。

来月は師走、クリスマス、年の暮れと...まだ実感がわきませんが年の流れが迫っています。
季節は秋も深まり山も少しずつ色づき始めてきました。
秋の夕焼けは色濃く、情緒を残しながら足早に暮れていきます。
夕餉には温かいものが好まれ、鍋物がおいしい季節になってきました。
「卒寿とは大気の如し雑煮喰う」 「柿食えば子規享年の倍生きて」俳句のことは何もわからないのですが
波多野完治さん92歳の最初の句集「老いのうぶ声」に楽しい句が載っていました・・ 80歳から俳句の道に入り12年後についに句集を出版したとのことです。
心理学者として高名な方ですが「私の長寿も一つは俳句のおかげかもしれない」と言っています。
俳句の世界もいいですね。
朝晩は、もう例年並みの温度です。風邪も流行ってきました。
服装をコマメに替えて調節してください。
ご注文の「モンブランのジェラートケーキ」ができました。
モンブランケーキには、「カシス」のシャーベットがよく合います。
ケーキの中に一杯詰めてあります。

2018年10月23日
朝は冷え込むようになりました。
十月も後半・・・朝は冷え込むようになり、布団を掛けてほっとします。
晴れた日の空は高く、秋の空は紅葉のあでやかな色を待っています。
100歳以上の方が世界で45万人、日本でも6万人以上おいでます。
健康で長寿の方に共通して言えることは、その国に根付いた食生活や精神的な満足、また身体に適度な負荷をともなう運動などがあげられるとのことです。
日々健康で生活するのはむずかしいことですが、力まず毎日を楽しく過ごされることが大切ですね。
早いもので来週末は地元の森のお祭りです。
一年に一度、心が弾むときです。 楽しいお祭りができるといいですね。
気温差がある日が続き、風邪をひかれている方もみかけられます。 温かい食べ物と十分な睡眠、体調を整えてお暮らしください。

ジェラートのケーキもご要望にお応えして作らせていただきます。
今までのケーキを少しずつでも載せますので、ご覧ください。
晴れた日の空は高く、秋の空は紅葉のあでやかな色を待っています。
100歳以上の方が世界で45万人、日本でも6万人以上おいでます。
健康で長寿の方に共通して言えることは、その国に根付いた食生活や精神的な満足、また身体に適度な負荷をともなう運動などがあげられるとのことです。
日々健康で生活するのはむずかしいことですが、力まず毎日を楽しく過ごされることが大切ですね。
早いもので来週末は地元の森のお祭りです。
一年に一度、心が弾むときです。 楽しいお祭りができるといいですね。
気温差がある日が続き、風邪をひかれている方もみかけられます。 温かい食べ物と十分な睡眠、体調を整えてお暮らしください。

ジェラートのケーキもご要望にお応えして作らせていただきます。
今までのケーキを少しずつでも載せますので、ご覧ください。
2018年10月19日
いろいろなジェラートケーキのご注文をいただくようになりました。
肌寒い朝を迎え、入れたコーヒーの温かさが気持を和らげてくれます。
秋らしい気候にようやく暑さ疲れの躰がほぐれてきたと思ったら、今年もあと二ヶ月余り...日の流れが本当に早いですね。
毎日聞かれる笛の練習の音や、金木犀の香りにいよいよ地元のお祭りも近くなった気がします。

ジェラートケーキのご注文もいろいろなご要望をいただくようになりました。
誕生日やプレゼンにト・・・ケーキの中にはいろいろな種類のジェラートがボール状に詰めてありますので、楽しんで召しあがっていただけます。
オーダーでお作りしていますので、3、4日余裕をいただいています。
こんなケーキをと・・・お問い合わせください。
秋らしい気候にようやく暑さ疲れの躰がほぐれてきたと思ったら、今年もあと二ヶ月余り...日の流れが本当に早いですね。
毎日聞かれる笛の練習の音や、金木犀の香りにいよいよ地元のお祭りも近くなった気がします。

ジェラートケーキのご注文もいろいろなご要望をいただくようになりました。
誕生日やプレゼンにト・・・ケーキの中にはいろいろな種類のジェラートがボール状に詰めてありますので、楽しんで召しあがっていただけます。
オーダーでお作りしていますので、3、4日余裕をいただいています。
こんなケーキをと・・・お問い合わせください。
2018年03月25日
ご注文の「白ネコ」のアイスケーキです。
ようやく訪れた春の陽気にあまいろ(天色)の空が拡がり、桜も一気に咲き始めました。
川沿いの桜も満開が早く、今週が見ごろのようです。
季節は足早に…これからは田に水がひかれ、早くも田植えの準備が始まります。
山が新緑に色付き始めるのももう直ぐですね。
日々の何気ない会話は心の健康に大切とのことです...今は商店も少なくなり立ち話をする会話の機会が少なくなりましたが、日差しがある日には散歩がてらにお立ち寄り下さい。
つい最近まで会話というと、顔と顔と見合わせて、いろんな表情から話をしたものですが、今は携帯などで離れてコミュニケーションを取るのが当たり前になりました。
カラダで話すことが、随分と少なくなったといわれます。
大きな時代の流れですが、カラダや五感を使った会話も大切にしていきたいですね。
季節の変わり目、体がだるかったり疲れやすくなるのも今頃です。
無理をせずに、睡眠時間を十分お取りください。

お客様のご注文の「白ネコ」のアイスケーキです。
ネコ好きお客様のご注文です。
ドーム型になっていて、中には20種類以上のジェラートがボール状に詰まっていますので、いろんな味を召し上がっていただけますよ!
川沿いの桜も満開が早く、今週が見ごろのようです。
季節は足早に…これからは田に水がひかれ、早くも田植えの準備が始まります。
山が新緑に色付き始めるのももう直ぐですね。
日々の何気ない会話は心の健康に大切とのことです...今は商店も少なくなり立ち話をする会話の機会が少なくなりましたが、日差しがある日には散歩がてらにお立ち寄り下さい。
つい最近まで会話というと、顔と顔と見合わせて、いろんな表情から話をしたものですが、今は携帯などで離れてコミュニケーションを取るのが当たり前になりました。
カラダで話すことが、随分と少なくなったといわれます。
大きな時代の流れですが、カラダや五感を使った会話も大切にしていきたいですね。
季節の変わり目、体がだるかったり疲れやすくなるのも今頃です。
無理をせずに、睡眠時間を十分お取りください。

お客様のご注文の「白ネコ」のアイスケーキです。
ネコ好きお客様のご注文です。
ドーム型になっていて、中には20種類以上のジェラートがボール状に詰まっていますので、いろんな味を召し上がっていただけますよ!
2018年02月17日
バラをあしらったトッピング バースデーケーキ
朝は冷え込みますが、晴れ渡った空が広がります。
ガラス越しのシクラメンがあでやかに映ります。
温かい春は先ですが日差しは少し和らいだような気がします。
ご注文のバースデーケーキができました・・・バラをあしらったトッピングです。

ガラス越しのシクラメンがあでやかに映ります。
温かい春は先ですが日差しは少し和らいだような気がします。
ご注文のバースデーケーキができました・・・バラをあしらったトッピングです。

2018年02月14日
今日はバレンタインデー・・・チョコレートのケーキを作りました。
今日は、バレンタインデー。
チョコレートのジェラートケーキのご注文をいただきました。
シンプルですが、チョコレートたっぷりのケーキです。
ありがとうございます。

チョコレートのジェラートケーキのご注文をいただきました。
シンプルですが、チョコレートたっぷりのケーキです。
ありがとうございます。

2017年12月09日
今年のクリスマスケーキ
十二月も進み、真冬の寒さになってきました。 朝は冷え込み、薄い氷が張っています。
暦の流れは駆け足で今は一年で昼間が一番短い時期です...夕方五時前にはすっかり暗くなり、師走と相まって一日が慌ただしく感じられます。
今年は例年より早くインフルエンザの流行期に入ったようです。
手洗い、マスクなど外からのケアも大切ですが、十分な睡眠やお風呂は湯船にゆったりと入ったり、また体の免疫力を高める食事を摂ったりして体の内側からのケアもお心がけ下さい。
今年のクリスマスケーキが揃いました。


他にもいろいろな型がありますが、今年、ご注文いただいているケーキの代表的なものです。
特に「モンブラン」のジェラートケーキは、お客様に試食していただいて「これは、絶品だね!」と言ってもらえました。
中には、チョコレート、カシスのジェラートが入って味のハーモニーを作っています。 断熱用のカステラには、「ほうじ茶」を染みこませました。
小さな店ですのでたくさんはできませんが、お客様に喜んでいただけるものをと励んでいます。
17日までご注文を承っていますのでお問い合わせ下さい。 0538-85-2354
暦の流れは駆け足で今は一年で昼間が一番短い時期です...夕方五時前にはすっかり暗くなり、師走と相まって一日が慌ただしく感じられます。
今年は例年より早くインフルエンザの流行期に入ったようです。
手洗い、マスクなど外からのケアも大切ですが、十分な睡眠やお風呂は湯船にゆったりと入ったり、また体の免疫力を高める食事を摂ったりして体の内側からのケアもお心がけ下さい。
今年のクリスマスケーキが揃いました。




他にもいろいろな型がありますが、今年、ご注文いただいているケーキの代表的なものです。
特に「モンブラン」のジェラートケーキは、お客様に試食していただいて「これは、絶品だね!」と言ってもらえました。
中には、チョコレート、カシスのジェラートが入って味のハーモニーを作っています。 断熱用のカステラには、「ほうじ茶」を染みこませました。
小さな店ですのでたくさんはできませんが、お客様に喜んでいただけるものをと励んでいます。
17日までご注文を承っていますのでお問い合わせ下さい。 0538-85-2354
2016年12月24日
クリスマスケーキも一段落。
寒いクリスマスイブになりました。
クリスマスケーキも一段落・・・ありがとうございました。
イチゴケーキと宝石箱のケーキがリニューアルです。
中にはいろいろなジェラートが入っていますので楽しんでいただけます。


風邪が流行ってきました・・・十分、お気をつけ下さいね。
クリスマスケーキも一段落・・・ありがとうございました。
イチゴケーキと宝石箱のケーキがリニューアルです。
中にはいろいろなジェラートが入っていますので楽しんでいただけます。


風邪が流行ってきました・・・十分、お気をつけ下さいね。
2016年12月24日
2016年12月12日
お客様からご注文いただいたケーキができました。
師走も半ば、寒波の到来で昨日から急に寒さが厳しくなりました。
いよいよ本格的な冬の到来ですね。
冬至の前、日の出も遅くようやく空が白み始めると、うっすら町の通りに
色が差し、気ぜわしい十二月と思えないような静かな朝が広がります。

お客様からご注文いただいたケーキができました。
ちょっと見た目はくどいのですが、「誕生日なので、14等分にカットしてほしい」とおっしゃったので
均等にオーナメントと絞りを入れました。
プレミアムピスタチオの豪華なケーキです。 楽しんでお召し上がり下さい。

これもご注文のジェラートケーキです。
なにかわかりますか?
喜んでいただけると良いのですが...
いよいよ本格的な冬の到来ですね。
冬至の前、日の出も遅くようやく空が白み始めると、うっすら町の通りに
色が差し、気ぜわしい十二月と思えないような静かな朝が広がります。

お客様からご注文いただいたケーキができました。
ちょっと見た目はくどいのですが、「誕生日なので、14等分にカットしてほしい」とおっしゃったので
均等にオーナメントと絞りを入れました。
プレミアムピスタチオの豪華なケーキです。 楽しんでお召し上がり下さい。

これもご注文のジェラートケーキです。
なにかわかりますか?
喜んでいただけると良いのですが...
2016年12月09日
ショコラオランジュのクリスマスケーキです。
師走の朝は静かです。 ゆっくりと日が昇り、冷えた町の通りが白んできます。
昨夜は本を読んで遅くなってしまい、寝不足気味ですが、がんばっていきます。


ショコラ・オランジュのクリスマスケーキです。
ショコラオーレの土台の中に、抹茶&アーモンドのプラリネ&ブラッドオレンジのシャーベトを入れました。
チョコレートにベスマッチのジェラートのみ合わせです。
表面はツヤのあるチョコレートと砂糖漬けのオレンジで飾ってあります。
チョコレート好きな方におすすめです。 5号 4,200円
昨日は白花豆を煮てみました。



白花豆 500㌘ 鬼ザラ糖 300㌘ 塩 少々
新豆なので水に浸さず、そのまま火にかけます。
いんげん豆は、特に新豆の場合、直ぐ煮てもおいしく煮えますよ!
最初は中火で、少しフツフツしてきたら弱火にします。
白花豆はそれほどアクは強くないのですが、1度ゆでこぼします。
沸騰しすぎないよう火加減に気を付けて1時間半~2時間ほど煮ます。
豆がゆで汁に常に浸った状態を保つよう、ゆで汁が少なくなったら差し水をしながら煮ます。
豆が柔らかくなったら火を止めて、豆の2/3ほどの量までゆで汁を捨てます。
砂糖を入れ塩も入れます。砂糖がなじむように10分ほど煮たら出来上がりです。
花豆はホクホクしてとっておいしいお豆です。 おせち料理の豆きんとんに、この白花豆は適しています。

「大人になるって おもしろい?」 清水真砂子 著
ご縁を頂いて、清水先生からこの本を送っていただきました。
若い人向けの本ですが、この年になったから共感できることが多い本でした。
共感というよりすてきな言葉を贈っていただいたような気がします。
何かご縁がありましたら、お読み下さい。
昨夜は本を読んで遅くなってしまい、寝不足気味ですが、がんばっていきます。


ショコラ・オランジュのクリスマスケーキです。
ショコラオーレの土台の中に、抹茶&アーモンドのプラリネ&ブラッドオレンジのシャーベトを入れました。
チョコレートにベスマッチのジェラートのみ合わせです。
表面はツヤのあるチョコレートと砂糖漬けのオレンジで飾ってあります。
チョコレート好きな方におすすめです。 5号 4,200円
昨日は白花豆を煮てみました。



白花豆 500㌘ 鬼ザラ糖 300㌘ 塩 少々
新豆なので水に浸さず、そのまま火にかけます。
いんげん豆は、特に新豆の場合、直ぐ煮てもおいしく煮えますよ!
最初は中火で、少しフツフツしてきたら弱火にします。
白花豆はそれほどアクは強くないのですが、1度ゆでこぼします。
沸騰しすぎないよう火加減に気を付けて1時間半~2時間ほど煮ます。
豆がゆで汁に常に浸った状態を保つよう、ゆで汁が少なくなったら差し水をしながら煮ます。
豆が柔らかくなったら火を止めて、豆の2/3ほどの量までゆで汁を捨てます。
砂糖を入れ塩も入れます。砂糖がなじむように10分ほど煮たら出来上がりです。
花豆はホクホクしてとっておいしいお豆です。 おせち料理の豆きんとんに、この白花豆は適しています。

「大人になるって おもしろい?」 清水真砂子 著
ご縁を頂いて、清水先生からこの本を送っていただきました。
若い人向けの本ですが、この年になったから共感できることが多い本でした。
共感というよりすてきな言葉を贈っていただいたような気がします。
何かご縁がありましたら、お読み下さい。
2016年12月08日
クリスマスケーキ ウィリアムポアールのブリュレ(焦がし)
今朝も冷え込みますね。
アイスの準備や、お惣菜の支度で朝は早いのですが、寒くなるとなかなか起きられません。
朝のラジオと一杯のコーヒーで一日が始まります。

クリスマスケーキ ウィリアムポアールのブリュレ(焦がし)
洋梨のババロア風のアイスに相性抜群のフランボアーズのシャーベットなどを合わせました。
ブリュレのジェラートケーキは余り見かけませんがとってもおいしですよ!

今年の新豆が入りました。
北海道が台風や大雨の影響で大きな被害を受け、今年の新豆は例年の2,3割高くなってしまいます。
それでも新豆は煮えも早く、待っていて下さるお客様もおいでてありがたく思います。
年々豆を煮る方は少なくなっていますが、豆は栄養も豊富で常備菜としておすすめです。
初めての方は、煮方もご案内しますので、ぜひチャレンジしてみて下さい。
金時豆・うずら豆・白花豆・紫花豆・とら豆・黒豆などが入荷しています。
アイスの準備や、お惣菜の支度で朝は早いのですが、寒くなるとなかなか起きられません。
朝のラジオと一杯のコーヒーで一日が始まります。

クリスマスケーキ ウィリアムポアールのブリュレ(焦がし)
洋梨のババロア風のアイスに相性抜群のフランボアーズのシャーベットなどを合わせました。
ブリュレのジェラートケーキは余り見かけませんがとってもおいしですよ!

今年の新豆が入りました。
北海道が台風や大雨の影響で大きな被害を受け、今年の新豆は例年の2,3割高くなってしまいます。
それでも新豆は煮えも早く、待っていて下さるお客様もおいでてありがたく思います。
年々豆を煮る方は少なくなっていますが、豆は栄養も豊富で常備菜としておすすめです。
初めての方は、煮方もご案内しますので、ぜひチャレンジしてみて下さい。
金時豆・うずら豆・白花豆・紫花豆・とら豆・黒豆などが入荷しています。
2016年12月07日
定番のイチゴのクリスマスケーキができました。
今朝は冷え込み、冬らしい寒さになってきました。
六時、東の空が白みはじめ町にがうっすら色がかかります。
いちごのクリスマスケーキができました。

定番のケーキですが根強い人気のジェラートケーキです。
不作と聞いて心配していた白花豆の新豆が入りました。

白花豆は煮豆にするとホクホクして本当に美味しく「スイーツみたいだね」とよく言われます。
ほんのりと砂糖で煮ると豆の甘みとあいまって、すごく美味しいです。
また白花豆は「大福豆」とは違って、大粒肉厚のいんげん豆ですので、食べた時の食感もしっかりしています。

おせち料理の「豆きんとん」に使って下さる方も多く白いんげん豆では最上のお豆です。
300㌘ 620円 今年は、値段が高くてすいません。
六時、東の空が白みはじめ町にがうっすら色がかかります。
いちごのクリスマスケーキができました。

定番のケーキですが根強い人気のジェラートケーキです。
不作と聞いて心配していた白花豆の新豆が入りました。

白花豆は煮豆にするとホクホクして本当に美味しく「スイーツみたいだね」とよく言われます。
ほんのりと砂糖で煮ると豆の甘みとあいまって、すごく美味しいです。
また白花豆は「大福豆」とは違って、大粒肉厚のいんげん豆ですので、食べた時の食感もしっかりしています。

おせち料理の「豆きんとん」に使って下さる方も多く白いんげん豆では最上のお豆です。
300㌘ 620円 今年は、値段が高くてすいません。
2016年12月06日
プレミアムピスタチオのクリスマスケーキ

プレミアムピスタチオのクリスマスケーキです。
中には、ドライフルーツとアーモンドを刻みが入っているル・レーブのジェラート
絞りは、タイベリーと洋梨のレ・クチェのシャーベット
真ん中のピンクの玉は、フランボアーズのリュール入りのチョコレートトリュフ
とっても豪華なケーキです。
プレミアムピスタチオ・ジェラートがお好きな方、いかがですか?
4号サイズ・3,900円